最近、テレビで発酵食品は、身体に良いです(*^◯^*)
<材料>
・麹(乾燥タイプ)・・・200g
・塩・・・60g お好みの塩でOK
・水・・・300cc


こんな事をよく耳にします。
で、塩麹を作ってみました。
・麹(乾燥タイプ)・・・200g
・塩・・・60g お好みの塩でOK
・水・・・300cc
<作り方>
1 乾燥麹(200g)を細かくほぐしてボウルに入れ、塩(60g)を加え、全体になじませるように混ぜたら、水(300cc)を加えて、さらにさっくりと混ぜ合わせる。
2 1を大きめの密閉容器(タッパー)に移して表面を平らにならしたら、
ゆるくフタを閉めて常温に置く。(2〜3日に1度かき混ぜてください。)
※気温が暖かくなる時期は発酵が進んで、麹と水が分離することがあるので1日1回混ぜるとよいそうです。
簡単にできまーす(*^^*)
きゅうりをまるごと、塩麹に漬けたら、美味しい漬けものができました。
あと、味噌汁に少しだけいれたりしても、美味しいよん(^○^)

