前の学校は、運動会が6月にありました。
で、この度転校したら、なんと今日運動会!
朝から豚カツ(勝負に勝つ)を食べて‼
はなっぺの運動会Power全開です。
可愛いのができました。
うさぎかまぼこ😊
はなっぺも「わ〜♪かわいい。どうやって作った?」と、興味心身😄
喜んでくれて、よかった。
家族3人でペロリと食べちゃいました😁
運動会が苦手な、はなっぺは、転校した時に2回目の運動会があると聞いて😱
大ショック⁉
でも、運動会の練習をしてるうちに、嫌だって事を忘れたみたいですわ。
学年ダンスがあったので、すっごくそのダンスが気に入ったようです。
担任の先生にも「はなさん、ダンスが好きなんですね〜。一生懸命練習をしておられます」と連絡がありました。
なかなか、若い先生(男)なのに、ご丁寧です。
運動会で驚いた事が
なんと、運動会が終ってからのテントの片付けを、5.6年の生徒だけで片付けていました。 大人の手伝いは無しですよ。
私は危ない>_<っておもったけど、慣れたもんで上手にやってました。
来年は、我が娘もやるんだよね☺