午前中に、急いで用事を済ませ、子育て支援センターへ
いつも、仲良く上手に遊んでくれる、4歳の男の子が、4月から保育園に行くことになってねー😭
もう、今日でバイバイだったから、どーしても行きたくて☺️
なかよしなんですよー
いつも、水筒も並べて置くんです。
誰もが、男の子の隣に水筒が起きたくて…(笑)
いやー すずっぺの1歳年上の4歳
泣かせるぜ〜
こんな姿を見たら、胸が熱くなったよ。
ほんと、上手に楽しく遊んでくれて、私はその男の子に任せっきり。
すずっぺ:「今日は、○い○くん来るかなー❓」
支援センターの駐車場で車🚘を見つけると❗️
すずっぺ:「あー車あるー 来てる来てるー🤩」とテンション上がってました。
私は、その男の子の妹ちゃん(11ヶ月)にいつも癒されていました。
3月に入って、支援センターで仲良くしてもらったお友達が、次々と
「4月から保育園げ決まって」
「4月から幼稚園に行くんです」
こんな声をたくさん聞きました😭
でもねー、みんか新しいスタートだから
「頑張ってね👍」と応援してあげなきゃですね。
お別れって、寂しいですよね😭
でも、また会える、「会いましょうね」と笑ってバイバイできました。
あっ、今日は、なんとなんと
すずっぺ、人生初の昼寝無しでした。
子育て支援センターで、16時半まで遊んで、帰りにパン屋に寄り、帰宅
なんだか、全然眠そうではなかったので、早めの晩御飯を食べて、20時には布団で寝かせました。
これはこれで、なんと楽ちん✌️
たぶん、帰宅したら、ねーねもいたし…
車で、「寝ないでー」って話しかけて、パン屋も寄ったし
睡魔が、子育て支援センターにいるときに、何度も襲ってきたけど、耐えてたし
まぁー 何だかんだで、今日はたまたま昼寝なしでも、グズグズ言わなかったんでしょうね。
でも、昼寝はしてくれた方がいいかもね😊
こんな可愛い❤️ベビーカステラたべたよ
すずっぺは、迷わずアンパンマンを頂きました😋