今日、長女と私はとても勉強になる日でした。
はなっぺは、医療現場体験セミナーへ出かけました。
聴診器をプレゼントしてもらったんだってー
医療現場を見学したり、お話をきいたり
楽しかったようです。
いつも、遊びに行く、子育て支援センターで講座がありました。
かなり興味のある講座🤩
『スーパー食育スクール』
(食べることと体力づくり)
「まずは、我が家の自慢の味噌汁を書いてみて下さい」と始まりました。
書いてみました。
皆さんのお家の🏠みそ汁を聞いて
とっても参考になりました。
資料を見ながらの、勉強会
保育園で給食を作る仕事をしていましたが
そのときも、味噌汁の具財は多かったです。
だから、我が家の味噌汁は具が多いんですよね。
何十年前、学生の頃も勉強しましたが
やっぱり、食に関する情報はすっごく興味があります。
「食べることは、とても大事です。長生きできるような子供達を育てていきましょう」
こんな言葉を言われました。
たしかに❗️たしかに
食べるって、生きるだからね😉
帰宅後
すずっぺにも、話してみました。
資料をみて、
「これ食べたねー。これも食べたことあるねー」
で、色塗りしてみたよ☺️
すずっぺ:「味噌汁いっつも飲むがー」と
はい😊ええ〜
朝晩は、必ず味噌汁を食べるようにしてますからー😋
早速
『たまご豆腐いり味噌汁』作りました。
育ててよう。長生きするように