夏休みが終わり
宿題のある毎日
これままた、初めて
そして、絵日記も、もちろん初めて
みんなで花火をした思い出🎆
1人一つチャレンジで針と糸🧵でないものんした思い出
おとうさんと、レゴブロック🧱した思い出
絵も文章も上手に、わかりやすく書いてます。
宿題は……
早めに終わらせるタイプでは無かった😂
間に合えば良い
お手伝いや読書など、できたら色を塗りましょうって1日1日塗る欄がありました
が、
「読書やってないわ。まっ、いいかぬらないわ」
「お手伝いしたっけなぁー❓ぬれないかっ。まっ、いいか」
と、毎日やらなきゃ💪という感じでは無かった
んーーんーー
これまた、長女とは違う
いやいや、真逆
早めにやってしまう。
毎日表は、綺麗に全部ぬりたい。
長女には「やった方がいいよ」と、よく言ってたからなぁー。
次女にも「やった方がいいんじゃない?」とは言ってますが
「いいんだよ❗️大丈夫でしょー」と返事が返ってきます😰
やる気がおきる言葉を、ただ今探している最中ですよー😫