女の子の母同士で悩みを

久しぶりの我が家ランチ🍽️

LINEや電話で、ちょっと聞きたいんだけど…からの話し

もう、話しても話しても、終わらないし

「うちに来たら」とお誘いした

 

とりあえず、ランチしながら話す

f:id:aohana:20241206153739j:image
子どもの事で悩み悩み

女の子は、これからまだまだいろいろあるよね

 

先日ちょーど悩んだことが

次女:「ねーお母さん。鉛筆削り持って行っていい❓」

私:「1.2年生の時はダメだったから、やめといたら。学校にあるので鉛筆✏️削れるでしょ」

次女:「うん。でも○○ちゃん達は持ってきてるよ。「鉛筆削り持って来たらダメなんだよ」って言ったら、いいんだよ💢って言われたけど。いいの❓」と

 

私は、ダメなんだよ❗️と友達に言った事が気になった……ので

 

私:「お友達に、ダメだよって決めつけての話し方は、あまり良くないなぁー。ダメだと思うんだけどのほいが聞いた時にやわらかい感じがすると思わない❓ダメだけだと、キツく聞こえるわ」

次女:「でも、ダメなものはダメでしょー」と

親としては、ちょっと正義感の強めな娘を心配に思ってます。

なんなら、わざわざ今回の鉛筆削りの事も、ダメだと思ったとしても、発言しなくてもよいのでは。トラブルになる火種だし

その話しもしました

次女:「じゃぁー お友達がダメなことしてる時に、どうしたらいいのー 分からないよー😭」と泣き出しました

そうだよねー😩

正しい事は正しい❗️

間違っている事は違う❗️

そう言いたい気持ちもわかるよ

「まだまだ、あなたの人生は長いから、悩む時が沢山あると思うよ。そんな時は、お母さんに相談して、助けるからね」と話をして、涙が止まりました

頑張れ🥹悩んだ分だけ、人生の勉強になるからね

素敵な大人になれるよ✨

 

 

旦那さんからのお土産

やっぱり虎屋の羊羹は美味しいわ😋

f:id:aohana:20241206161014j:image