姉妹で美容院

姉妹で美容院へ

私も娘達もいつもお世話になっている美容室です😊

f:id:aohana:20230330225511j:image

長女は

茶色→暗くして青を

いろいろやりたい年頃みたい。

次女は

前髪にぱっつん切りはやめました。
姉妹で可愛くなりました💕


次女さん、人生初の蕎麦屋さん。

f:id:aohana:20230330225738p:image

f:id:aohana:20230330225734j:image
最近麺類で好きなのは
『蕎麦』
私も好きだからー。一緒に行く事に。
わたしも初のお店でした。
割りごと釜揚げ、どちらも美味しかった😋

f:id:aohana:20230330225859j:image

食べ方も、次女さんに教えながら、食べました。

真反対の子育て

今まで使っていた、ダイソンのドライヤー

10年使いました☺️

が、今朝

旦那さん:「あれ、ドライヤー電源入らんわ🔌」

なになに😱

壊れちゃって…😭
ドライヤーは、毎日使うから、速攻で買いました。いやいや、ないと困るやつ

悩む暇もなく

同じダイソンにしようかと…

でも、電気屋さんで、いろいろ試してみて決めました。

f:id:aohana:20230328220425j:image
f:id:aohana:20230328220422j:image
とにかく風量が強いのが第一条件でした。
我が家、皆毛量が多いしね

風強い
軽い
コンパクトになる
乾いた髪しつもよい
良い買い物をしました😊

軽いから、次女さんも自分で使えます。

 

子育ては…… 思うようにはいかないですよね

多分、自分とは真反対の性格なんだと、理解をしたら楽になるんだろうなぁー😂

親の理想を押し付けてはいけないをんだよね。

分かってはいるけど…

いろいろ突き刺さる言葉も降ってくる

でも、やっぱり我が子が可愛く、好きなんですーー🥹

子育ては、苦労もあるけど、楽しんでもいます。

頑張ろ、ほどほどに母親業を

 

成長してます。

長女さん

f:id:aohana:20230327210605j:image
19歳になっちゃったー。
まだまだ、親は心配だし、きになるし……

久しぶりに叱りましたが(笑)

先の事を考えと、優先順位を決めて行動するとこ。これまでも、ずっと言ってきているんだけどね……😥

まぁー 誕生日にガミガミ言われる、こんな時もある。


愛しているからこその行動なんですがねーー🥹
でも、確実に成長はしています。
たくさん見守り、家族みんなが応援しているよ。
【おめでとう㊗️】

 

次女さんからは、可愛いお手紙。

f:id:aohana:20230327210844j:image

字をカラフルにしたのがポイントのようです。

 

6本目の歯

昨日の事ですが、前歯上が抜けました。

6本目です。

f:id:aohana:20230326201408j:image

ただいま、前歯上が2本ないので、硬いものが食べにくいようですわ😆

また1つ成長しました。

ありがとう😊

 

 

 

娘たちとランチー。

f:id:aohana:20230326194241j:image
f:id:aohana:20230326194248j:image
f:id:aohana:20230326194245j:image
刺身好きな娘たちなんで、海鮮丼を
美味しかったーー😋

次女も、ご飯は小盛りにして、完食❗️

食べ盛りの、4月から小学2年生です

会うとホッとする

「お邪魔しまーす♪」
ホッとするメンバー
ホッとする空間

子供達のお弁当🍙は、次女と作りました☺️

f:id:aohana:20230326200353j:image
f:id:aohana:20230326200349j:image

 

大人はテークアウト

f:id:aohana:20230326200422j:image

1つ1つの味が凄く美味しい。優しい味でした。

おやつは

子供たちは、パフェ

それぞれが好きに飾りました😋

f:id:aohana:20230326200523j:image

 

大人は

ケーキ指差しジャンケンで、闘いですわ

f:id:aohana:20230326200615j:image

いつも、ランチにデザートが楽しみなんだよね😊


親子で美味しいものに、大満足。
親は笑いも悩みもなんでも話せるこの時間を満喫して。
子供は、大胆に遊び満喫して。


お友達の旦那様手作りの、最高に美味しい優しい味のミートソースをいただき。

f:id:aohana:20230326200819j:image

お花見🌸お弁当

f:id:aohana:20230326200829j:image
帰宅してから、焦ることもなく余裕🥹
春休み1日目、充実にスタートが出来ましたー🥰

 

一年生頑張りました。

大学1年生
小学1年生
2人とも、無事に終わりました。

f:id:aohana:20230324115210p:image
長女も次女も、楽しめた一年だったようです☺️

 

一年生で使ったノートにお礼をして

f:id:aohana:20230324165815j:image

 

【あなたのがんばったこと、できるようになったことはなんですか】

f:id:aohana:20230324165837j:image

字は、ほんとに頑張った一年でした。

おかげで、きれいです。
f:id:aohana:20230324165812j:image

 

最後にお手紙が。
f:id:aohana:20230324165809j:image

毎日登校を見守りました。

2年生は、1人で頑張ると

駐車場まででて、見守ることにします。

 

 

 

今日終業式
母も、明日から春休みだねー。
と、駆け込みモーニング🥪

f:id:aohana:20230324115147j:image
短時間でも喋るわ喋る

 

 

旦那さん「長女さんも次女さんも、1年間良く頑張りました☺️お母さんも、見送り迎えお疲れ様」
年度末で忙しいのに、こんな言葉掛けをできる旦那さん。
ほんとに、感謝しかないです。ありがと😘

忙しい時期のお父さん

この時期です

そうそう毎年3月半ばからの、旦那さんからの連絡は(笑)

 

f:id:aohana:20230324164051j:image

【癒しの写真送ってください】と

 

f:id:aohana:20230324164057j:image

【可愛い写真ください】

 

これで、仕事が頑張れるなら、何枚でも送るよ。

写真撮ると

次女:「お父さんに❓」と

可愛い顔したり、変顔したりしてくれます。

 

頑張れ👍お父さん

朝は

次女:「早く帰ってこれたら、帰ってきてねー」がお決まり言葉

「早く帰ってきてねー」と言いたいけど…

早く帰って来れないの知ってるしね

 

頑張れお父さん❣️