「貸してあげて」は…… 良い言葉❓

今日は、前から約束していたお友達が、遊びに来てくれましたー。

何度も約束して、キャンセル

お互いの子供が、風邪などて… 

やっと遊べました☺️

 

今日のメニューは

f:id:aohana:20180525213129j:image

☆春野菜とベーコンの和風パスタ

☆ハムチーズホットサンド

☆かきたまスープ

☆野菜サラダ

f:id:aohana:20180525213111j:image

ホットサンドは、とろーりチーズ🧀

 

f:id:aohana:20180525213324j:image

子供のはこんな感じ😋

f:id:aohana:20180525221311j:image

 

写真が急に上手くなった❗️ってお思いでしょー😏😏😏

友達ママさんが撮影したものです。

スマホ📱ではなく、ちゃんとしたカメラ📷でしたよー✨

めっちゃ、美味しそうに写るやんけー💖

 

f:id:aohana:20180525213703j:image

一緒におやつも食べ

f:id:aohana:20180525213807j:image

一緒に2人共大好きな❤️しまじろうのDVDを見て

遊ぶのは… まぁー2歳だから、なかなか絡みは少ないですが…

たまーに会話してました。

でも、一緒な空間に居られることが、嬉しいようでした。

 

お友達もしまじろうが好きなようで、DVD📀を貸してあげようと思って

私:「ねーすずっぺ、どれか○○ちゃんに、しまじろうのDVD📀貸してあげようか。また、今度会うときに返してもらいましょ」

と、私が言うと…

すずっぺ:「えー  やだー😟」

こんな答えでした。

なだめて、お友達に貸してあげようと思ったけど…

昔、はなっぺが

「お母さん、私の意見聞いといて○○ちゃんに、貸したからー」

と、物心付いた時に言った事があったのを思い出しました。

なかなか、自分の物を貸すって、子供にとっては、親が思うより嫌なんだなって思った事がありました。

子供から

「貸してあげる。どーぞ」が言えるようになってからの、貸し借りがいいのかもしれませんよね。

 

自分のものでなく、子育て支援センターや公園とかで

お友達と遊んでいて、親が

「貸してあげなさい!」って頭ごなしに言うよりは

我が子に

「お友達が貸してって言ってるよ。どうする❓」と子供の意見を聞く、ちょっと余裕のある親にならなきゃなーって、最近思います。

 

長女は、私が言う前に、自分が使っているおもちゃをお友達が手を出して来たら、パッと手を離し譲るタイプだったので、あまりそんなことは考えたことは無かったんです。

 

次女は…自分の使っているおもちゃを、お友達がさっととっちゃう場合

ぎゅっとして、離さないタイプ…😔

だから、ついつい

「貸してあげたら」って言っちゃうんです

その子の主張もあるだろうから、聞いてからの対象だよね。

もう少し歳が上になると、自分達(子供同士)で話し合って決める事ができるよねー。

まだ、すずっぺのいまの2歳にはそれは…

 

子育て支援センターのおもちゃは

「みんなで使うものだから、交代で大事に使って、楽しく遊ぼうね😊」と子育て支援センターに行く道中、車で話しながら行きます。

 

たまーに

「○○くん(自分の子供の名前)お友達が車(おもちゃの乗り物)使っちゃうよ🚘貸してあげていい❓」と……

なんだか、不意に落ちない感じでした🙁

 

正直言って、子育てって、いろんな考えがあるから、何が正解かいで何が不正解かなんて、分かりません😣

悩んで、悩んで、子供が何歳になっても悩むような気がします。