毎朝、窓が水浸しに😵
朝の仕事は、結露ワイパーです
とっての所に、水が溜まる仕組み
これ、考えた人凄〜い😁
でも、何かいい方法はないかなーって思ってたら
テレビで結露テープの事をやってましたー。
早速、セリアで見つけました。
貼ってみました。
簡単に貼れたよ😄
今朝、やっぱり窓はべちゃべちゃでしたが…
レールのところまで、水が滴る事は無かったたです。
結露テープは、びしょびしょだったけど…😫
結露テープ2本にしてよかった。1本だと、吸収が足りないかもだなー。
ちょっとは、カビ対策になるかも。
今日、昼前に久しぶりにお友達から、ラインが😊
わー久しぶりだなー。 最近の連絡とってなかったから、嬉しくラインを開いたら
悲しいお知らせでした。
お父さんが他界されたって…
年に一度、お宅にお邪魔して、バーベキューをしてもらっていました。
家族ぐるみのお付き合いで、いつもお話しを沢山(笑)してくれたんだよなー。
お父さんは、松山のご出身で、必ず松山話しになったんだよねー☺
バーベキューも、島根和牛で、柔らかい柔らかいお肉😋
去年も、「孫達が忙しいから、なかなかバーベキューもできなくなるかもねー。でも、また来て下さいね」って、さよならしたんだね〜〜。
どっしりとした、思いやりのある、素敵なお父さんでした。
連絡もらって、ビックリしたけど、すぐに空に向かって手を合わせさせて頂きました。
「ありがとうございました」って
友達のタイムラインをみて、また空を見上げました。