この1週間、ほぼ毎日
すずっぺ:「パズル🧩しょー」と、ねーねを誘っています。
で、時間を作っては、2人でパズル🧩をしています。
日本地図パズル🧩
これが〜難しいんてますわ。
ねーねが、小学生の時に、地図を覚えるのに、使っていました。は
なんとなく、すずっぺの中で、パズルは🧩ねーねが、得意でよく分かっているとら、思っているようです。
でも、たまーに、お父さんともします。
なかなか、ピースが🧩多いので…難しいようです。
パズルは、いいですよね。
指先も使うし、何より型をみて、照らし合わせるから、ほんと考え力がつきますよ。
数の数え方
物の数を数える時に
4個ありました。
そしたら
すずっぺ:「いっこ、にこ、さんこ、しっこ…、お母さん、しっこあるよ」と(笑い🤣)
いや〜😫よんこってかぞえるんだけど…
笑えるわ。
もう一つ
我が家4人家族です
すずっぺ:「いち、にいー、さん、しー。うちはしにんかぞくだね」と(笑い🤣)
いや〜 よにんって数えるんだよ。
はなっぺが
「ひとり、ふたり、さんにん、よにん」って数えさせればいいんじゃない
ナイス❗️アイデア💡
そう教えたはずなんだけど
子供の言葉の勘違い
かわいい❤️もんだ