ねねさんが、5歳くらいにやっていたパズル🧩
54ピースです。
どんな絵かは分からないまま、やっていました
が、できるんですねー。びっくり‼️
ちょっとだけ、ねねさんに手伝ってもらったけどね☺️
パズルを🧩片付け終わったら
ねねさん:「パズル🧩1個落ちてる〜」
私:「😩 あー それ1番大事じゃーん」
すずっぺ:「すずっぺより大事なの?」
私:「えっ? いやーー❗️」
すずっぺ:「だってー1番って言ったからっ」
私:「そういう1番じゃなくて、パズル🧩がなくなると困るって意味〜だけど…。もちろん1番は、すずっぺとねねさん、お父さんだよ」
とは、話したけど
そんな発想になったのか…
分かって言ってるのか❓
母は、なんだか踊らされた感じでしたよ
1番大事って……言葉
使いかたいろいろあるからねー。
家族が1番だよ❣️
娘達には、沢山の1番があるのかもね
自分が好き(1番)って思える人になって欲しいです。
やっぱり自分が好きじゃないと、心が壊れると、他人を好きにはなれないなぁーって思うんです。
私も、反省している時は、自分が嫌いにります。
愛情のある行動や言動しなきゃね。
おでん🍢を作りました。
箸を🥢挟んで鍋ブタをして、コトコト煮る
これは、私の母がよくこうしてます。
おでん出しに、鴨だし
これも、母から教わりました。
そして、辛子ではなく『柚子胡椒』
これは、私の父のおすすめ
美味しくおでん🍢を食べました〜😋